よしだです。
「ガボール・アイって視力回復にマジいいらしいよ」
ってお客さまに教えてもらったので実際に試してみました。
購入してから2ヶ月くらい経つかな?
ガボールアイをやってみた感想を先に簡単にまとめると
- 視力回復の効果をかなり感じる
- 子供でも誰でも簡単にできる
- 続けるには根性が必要
これ、ほんとに効果感じますね。
しかも速攻性あり。
試しに他のお客さまにも試してもらったけど、みんな効果感じてその場でアマゾンポチったり帰りに本屋行って購入して帰った方が多数いるくらいです。
いや、ガボールって本当に不思議ですね・・・
なんなのガボールって。
ガボールアイを近所の本屋で購入
ガボールアイはアマゾンで購入しようか迷ったけど、近所の本屋に普通に売っているとの情報だったのでサクッと購入。

1日3分見るだけでぐんぐん目が良くなる!
こういうキャッチコピーってなんか胡散臭いからもうやめて欲しいですよね
でもやぱりこういったフレーズがある方が購買意欲は刺激されるらしいです。
ガボール・アイは「近視」「老眼」「乱視」「遠視」なんでも来い!
みたいな感じなんですね。
スマホ・PCによる疲れ目にも効果的 という事なんですが、
私は特にスマホを長時間見すぎる傾向にあります。
そうすると結構目が疲れて霞むんですよね。
普段の視力は両方1.5くらいあるので良いほうなんですが、さすがに長時間スマホ見た後だと
少し離れた車のナンバーがはっきり読めないくらいにぼやけてしまいます。
しかも美容師の仕事をしているとカット中も案外焦点距離が近くて一定なのでピント調節する筋肉?が疲れるものなんです。
でも視力って大事じゃないですか。
なのでいつもは「マジカルアイ」で目のストレッチをしたりホットタオルを目に当ててできるだけ目の疲れをとるようにはしていました。
さて、ガボール・アイとやらの効果はいかに・・・
ガボールアイの効果&感想
ガボール・アイのやり方はとても簡単です。
「ガボール・パッチ」という画像にあるような変な模様がたくさんあり、同じ模様をどんどん探していくだけ。
至って単純なんだけどページが進むにつれてどんどん細かい模様がたくさん、しかも不規則に並んでいたりするのでまぁ難しい感じにはなっていきます。
ちなみに「ガボール・パッチ」という模様はデニス・ガボール博士が考案したものらしいです。
「ガボール」って名前だったのか・・・
そもそもガボール・アイというのは眼球の状態を良くするというよりも脳を良くすることで視力を改善するという仕組みらしいです。
は?脳を良くする?
って私も思ったんですけど、実際にこの模様を見てみるとすごく脳に刺激がきます。
これなんて表現すればいいんですかね・・・?
脳が「ジョワ!!」っとする感じ。
ほんと何なのこれ(笑)
実際にガボールアイをやってみた感想としては
ほんの4分くらいガボールパッチを見ていただけでぼやけて見えていた小さな文字や、少し離れたの車ナンバーがくっきり見えるようになった・・・
です。
ほんと意味がわからないんですが、とにかく文字がくっきり見えるようになりました。
冒頭でも書きましたが、試しにお店のお客さまにもやってみてもらったんですがほとんどの方が
「おお!何か知らんけど文字がすっきり見えるようになった!」
という感じになってます。
すみません、不思議としか言えないです。
一応補足しておくと本書の中には、
本書は眼科治療の必要がない人が対象です。「ガボール・アイ」で不調を感じた場合は中止してください。また、視力回復には個人差があります。
と記載されています。
確かに個人差はあるでしょうね。
でも、かなり視力が低い人はどうかわかりませんが「なんだか最近字がはっきり見えなくなってきた」という人には効果ありそうな感じがします。
そんなガボール・アイですが、2ヶ月くらい使用してみてデメリットに感じる事もあります。
ガボールアイのデメリットと対処方法
ガボールアイは模様を3〜4分くらい見るだけでいいんですが、単調過ぎて飽きてくる・・・
面倒くさくてやりたくなくなってくる
というのが最大のデメリットです。
というか、これは私が飽き性なだけかもしれません。
購入した当初は毎日何回もガボっていたんですが、今は2〜3日に1回するくらいになっています。
それでもやらないよりはいいんじゃないかとは思っていますけど。
「仕事を始める前と、仕事が終わって家に帰る前の2回」とかしっかりとタイミングを決めてルーティーン化するのがいいでしょうね。
スマホゲームや本を読みすぎて目が疲れた後なんかにもしっかりガボールアイでガボっておくと視力低下を防げるような気はします。
要は面倒臭さに負けない心が大事かと思います。
視力って大事ですから。
まとめ
というわけでガボール・アイを実際に購入して体験してみた感想は以上です。
個人差はあるでしょうが、これはかなり視力回復が見込めるんじゃないでしょうか?
一応世界中の研究機関でガボールアイの効果は科学的に証明されているみたいですしね。
ずっと続けるのは面倒くさいという事以外には特にデメリットはないでしょう。
- 最近目が疲れて遠くの看板が読みづらい
- 小さな字がぼやけて見えるから本を読むのがしんどくなった
- 子供が長時間スマホゲームやTVゲームをして視力が下がってきた
- お金がかかるから絶対にメガネやコンタクトはしたくない
こういった方は是非試してみるといいんじゃないでしょうか?
マジカルアイとはまた違ったアプローチなので両方やるのもいいと思います。
ではでは、よしだろぐでした。

コメント