どうも、よしだろぐの美容師よしだです。
今回はヘアスタイリングを長持ちさせたい時におすすめなヘアスプレー『スパイキー ウルトラハードスプレー』です。
これはもう美容界ではずいぶん前から愛用されているスプレーです。
言わずと知れたスパイキーって感じ。
でも一般的には「使った事がない」という人も意外と多いはず・・・
簡単にスパイキーウルトラハードスプレーの特徴をまとめると、
- 速乾ですぐに固まる
- 最強クラスのセット力
- 多少の湿気ではビクともしないキープ力
- 無香料だからビジネスシーンでも使いやすい
「とにかくセットした髪が崩れないように固めたい!」という男性のお客さまにはスパイキーをおすすめしていますね。
というわけで、
SPIKYウルトラハードスプレーを使ってみた感想や口コミ&評判なども一緒にまとめていきます。
スパイキーウルトラハードスプレーがメンズにおすすめな理由

- 【価格】250g / 1,800円(税別)
- 【ツヤ感】ナチュラル
- 【セット力】極強
- 【香り】無香料
- 【タイプ】洗い流しづらい
朝スタイリングした髪型のうえからスプレーするだけでキープ力が高まるのがヘアスプレーのいいところなんですが、髪型をキープする場合には2通りのパターンがあります。
- ふわっと自然な感じのままキープする
- ガチガチに固めてキープする
スパイキーのウルトラハードは後者のガチっと固めてしまうタイプのヘアスプレーです。
女性の場合はふわっとさせたままキープさせたい場合が多くて、あまりガチガチに固まるのは敬遠されがちなんですよね。
逆にメンズの場合はショートヘアの場合が多いのでガッチリと固めてしまいたい!という要望が多いんです。
ふわっとキープさせたいんじゃなくて「ガッチリ固めたい!」というのに特化したスプレーだと思ってください。
多少の湿気やちょっとした運動くらいではヘアスタイルが崩れない
髪の毛は水分を吸いやすいので湿気や汗に弱いんですよね。
それでも例えばサッカー選手やミュージシャンで激しい動きているをして汗もかいているのにヘアスタイルが崩れていない人っているじゃないですか。
まさにスパイキーで固めた髪はそんな感じです。
嵐の大野さんも前髪を立ち上げた七三っぽいヘアスタイルを良くしているけどスパイキーを愛用しているとかいないとか・・・
ダンスやバレエをする人が髪をタイトになでつけて固める場合なんかにも使いやすいですね。
髪のボリュームが出づらい細毛、薄毛、猫っ毛の男性の髪も長時間キープできる
私のような40代で髪のハリコシがなくなってきた男性がアップバングにしたり、流行りのセンターパートっぽく前髪を立ち上がりをキープするのってなかなか難しいんですよね。
すぐにペタッとしてしまうので・・・
そんな時もスパイキーウルトラハードならシュシュッ!とスプレーするだけでガッチリ固まるので長時間キープ可能です。
同様に薄毛や猫っ毛でボリュームがでないという悩みは多いんですが、基本的にそういった悩みの方の場合はベースを作るワックスなどは重くなるので少量にしておいてスプレーで固めていくほうが上手くいくでしょう。
ただガチガチに固まるのが嫌な人もいますからね。
VO5やケープはセット力もありながらもそんなにガチガチにはならないのでそこらへんはお好みで。
なんだかんだで美容師も愛用している人が多い!理由はやっぱり固まるから
スパイキーのスプレーはかなり昔からあるし、他にも色々と新しいスプレーは登場しているけどずっと仕事で愛用している美容師も多いんですよね。
ヘアショーやカットコンクールの時の仕上げなんかにも私も良く使っていました。
他のヘアスプレーと比べてやっぱり違うのは「固まる」という事ですね。
VO5やケープといったヘアスプレーと比べても比較にならないほど固まります。良くも悪くも。
とにかくガチガチに固めてしまいたい!という時にはスパイキーを使うのがベストです。
スパイキーヘアスプレーのデメリットは髪が固まり過ぎて洗い流すのが大変なところ・・・
固まるが故にデメリットなのが「シャンプーで洗い流すのが大変」という事ですね。
ただ、ネットでみてみると”コンディショナーで浮かせてからシャンプーで洗い流す”という方法がよくでてきますが、そこまでではないでしょう。
ショートヘアなら、
- しっかり30秒以上お湯で予洗いをする
- 多めのシャンプーで頭皮ではなくまずは髪についたスプレーを落とすイメージで洗う
- 一度流してもう一度地肌中心にシャンプーする
- しっかり洗い流す
だいたいこれでOKだと思います。
髪が長めな人や、傷んでいる髪に大量にスパイキースプレーをつけている場合は最初の”スプレーを落とすシャンプー”を2回行うといいでしょうね。
それでもだめだなぁ、と感じる人は予洗いの後にリンスやコンディショナーで1度スタイリング剤を浮かせてからシャンプーをする方法を試してみてください。
口コミ&評価
私はメンズ、髪形はツーブロックでアップバング短髪です。
このヘアスプレーは本当に最強です!! 今までギャッツビー、Vo5、アリミノ、トリエ、その他美容専売品を3年間様々なヘアスプレーを使ってきましたが、これ以上にキープ力、セット力、コスパが勝るヘアスプレーは無いと確信できます!部活で1日中汗をかいても崩れません!!
デメリットとして上げるとすれば後で髪形を直すことができないことだけです。
引用:Amazonレビュー
ハードスプレーの中でもかなりの硬さを作れます。競技ダンスの際に自分で髪を作りますが、一般の硬さのスプレーで少しずつ髪をあげながら、最後には全体をスパイキーで固めるのですが、どんな風が吹いてもダンスで頭が揺れようが崩れません。小さい方のスプレーも安心のために試合にはもっていきますがほとんど使用せずに済むほど崩れません。ただ髪を洗う時には先にリンスで全体を柔らかくしてからシャンプーしてスタイリング剤を落とし、トリートメントします。 ハードだけにしばらく使用せずにいると特に冬場は噴射口が詰まってしまうことがありますが、口の部分を外してぬるま湯にしばらくつけて詰まったものを溶かし復帰させています。
引用:Amazonレビュー
他の口コミを見ても「しっかり髪を固めたい」という人にはやっぱり評価が高いようですね。
というかスパイキーのようにわかりやすく固まるヘアスプレーって他にあまり無いですからね。
無香料で使いやすいというのもメンズには嬉しいですよね。
まとめ

- とにかくガチガチにヘアスタイルを固めたい
- 細毛・軟毛・薄毛も長時間ボリュームをキープしたい
- 湿気や汗で髪型が崩れるのが嫌
- 速乾ですばやく固まるスプレーが欲しい
- 無香料が好き
こういった人にはおすすめなヘアスプレーだと思います。
一度固まってしまうとなかなか手直しができないので、一度にブシュー!っとスプレーするのではなく、「シュッ」「シュッ」と少しずつスプレーするのがコツですね。
前髪の立ち上げの場合、少し乾いてから重ねるようにスプレーするとさらに強度が増すのでおすすめです。
ではでは、よしだろぐでした。


コメント