どうも、よしだです。
Amazonプライムビデオはスマホやタブレットに動画をダウンロードしておくと外出先のちょっとした時間にもサクサクっとオフラインで楽しむことができるので便利です。
子供の送り迎えのちょっとした待ち時間や入浴中などのの時間も有効に使うことができます。
子供を連れて旅行やお出かけをする時もキッズ映画があると何かと便利ですよね。
というわけで、
今回はアマゾンプライムビデオの動画をスマホやタブレットにダウンロードする方法や注意点について簡単にまとめていきます。
アマゾンプライムビデオの作品をスマホやタブレットにダウンロードする方法
ダウンロードする方法
アマゾンプライムビデオの動画をダウンロードする方法は簡単です。
今回は映画「ドラえもんのび太のワンニャン時空伝」をダウンロードしてみます。
私はドラえもんの映画シリーズが好きなんですよね。
大人になっても感動しちゃいます。
ちなみに小さなお子さんがいる場合はこういったドラえもんやポケモンといたキッズ向けの映画をダウンロードしておくと、出先でちょっと大人しくして欲しい時に役立ちますよね。
STEP1:プライムビデオのアプリを開いて「prime」と書いてある作品のなかから好きなものを選び「ダウンロード」をタップ。
数分でダウンロードは完了。
STEP2:画面下の「ダウンロード」をタップするとダウンロードされた作品がずらりと並んでいます。
「▶」ボタンをタップすればいつでもオフライン再生が可能です。
ちなみに前回途中で再生をストップしたところから観る事ができるので「どこまで観たってなぁ〜・・・」とう事もありません。
削除方法
ダウンロードした作品を削除するのも簡単です。
STEP1:「ダウンロード」の一覧から削除したい動画の右側の「⋮」をタップしてメニューの「ダウンロードを削除」をタップ。
これだけでダウンロードした動画の削除は完了です。
アマゾンプライムビデオをダウンロードする際の注意点
アマゾンプライムビデオの作品をダウンロードできない時にチェックしてみて欲しい点や注意点をまとめておきます。
- アマゾンプライム会員じゃないとダウンロードできない
- TVやPCではダウンロードはできない
- すべての作品がダウンロードできるわけではない
- 1つのアカウントで可能なダウンロード数は25本まで
- 動画の保存期間は30日*作品によって違いあり
- 視聴開始後は48時間以内に視聴を終えなければならない
- スマホやタブレットの空き容量がないとダウンロードできない
- Wi-Fi環境でダウンロードしないとデータ通信量がやばい事になる
こういった注意点さえ気をつければ特に問題なく作品をダウンロードして楽しむ事ができると思います。
まとめ
アマゾンプライムビデオに限らず動画をスマホやタブレットにダウンロードして視聴するメリットは、
- 電波の悪いところでも動画を観れる
- オフラインで通信量を気にせず楽しめる
- ネット接続が不安定で動画が途切れたりフリーズするストレスがない
こういった所ですね。
私はちょっとした送り迎えの待ち時間に出先で映画を観る事が多いので必ずスマホやタブレットにダウンロードして観るようにしています。
スマホは格安SIMなので通信速度規制の関係もあるので・・・
デメリットをあげるとすれば、スマホやタブレットの空き容量が無くなる事くらいですね。
せっかくアマゾンプライム会員に入っているならスマホやタブレットに動画をダウンロードしてサクサク動画を楽しんじゃいましょう!
ではでは、よしだろぐでした。

\ アマゾン派ならFireタブレット!/

コメント