グローセンスのフレーバー「クリスプメンソール」を吸ってみた!極寒ではないけどさっぱりとした吸い心地

本ページはプロモーションが含まれています

*追記、グローセンスは現在販売終了となっております

どうも、美容師よしだです。

今回はグローセンスのフレーバー「クリスプメンソール」を吸ってみました。

グローセンスはキック感やニコチン感がほとんど感じられないからタバコ好きには物足りないだろうけど私のように

そんなにタバコを吸いたいわけじゃないけどベイプだと少し物足りないんだよなぁ・・・

という場合には丁度いい感じなんですよね。

▼グローセンスってなに?という方はこちら

あわせて読みたい
グローセンス(glo sens)とアイスブルーベリーのフレーバーをコンビニで買って吸ってみた! どうも、よしだです。 最近マイブルーを吸ってみたら電子タバコやVAPEも面白いなぁと思って蒸気を楽しんでいる毎日です。 タバコ臭くならないからいいんですよね。 そん...
目次

グローセンスのフレーバー「クリスプメンソール」をコンビニで購入

近所のファミマで売ってるグローセンスのフレーバーは

  1. メロー・ブレンド
  2. クリスプ・メンソール
  3. アイス・ブルーベリー
  4. ドルチェ・ティラミス
  5. ゼスティー・アップル

黄色いマーカーがもう吸ってみたフレーバー。

メローブレンドはレギュラー風味(タバコ味)でちょっと興味がないのでシンプルにメンソールを。

最近ドルチェティラミスを吸っていて甘いのは好きなんだけど

ぶっちゃけ飽きてきた・・・

という事でやっぱり王道のメンソールかなという流れです。

neo pods クリスプ メンソール

【価格】500円

【内容】

  • フレーバーカートリッジ×1
  • タバコポッド×3

極寒メンソールが広がるフレーバーに、上質なたばこブレンドが融合して生まれた、冷涼な満足感

クリスプメンソールって”シャキっとしたメンソール”って感じの意味ですよね?

英語が苦手過ぎてよくわからないんですが,

とりあえずどれくらいシャキっとした極寒メンソールなのか楽しみですね。

クリスプメンソールを吸ってみた感想

( ´Д`)y━・~~スーー、ハァ〜〜〜

ほぉほぉ、、

ちょっと甘いフレーバー

もっと爽快な感じをイメージしていたけど意外とちょっと甘い感じですね。

そんなに甘わけでもないけどほんのりと甘さのあるフレーバーです。

極寒ではないけどそこそこのメンソール感

肝心のメンソール感なんですがやっぱり”極寒”ほどではないですね。

こういった電子タバコのメンソールはこんなものなのかなって感じ。

それでも例えばドルチェ・ティラミスのような非メンソール系のリキッドの後に吸うと清涼感を感じるのでさっぱりしたい人にはいいかも。

ただちょっと甘さがあるので”さっぱりさ”だけで言うならアイス・ブルーベリーのほうがさっぱりしてるかなと個人的には思います。

吸いごたえは多少ある

グローセンスはタバコポッドがあるにも関わらずそんなにタバコ感というか喉にくるキック感はほとんどないんですよね。

でもメンソールのひんやり感が多少あるのとタバコポッドによる多少の”深み?”でほんのりと吸ってる感はあります。

ちなみにダミーの空タバコポッドに切り替えてベイプ風にして吸ってみたらメンソールの清涼感がアップします。

毎度の事ながら鼻から抜くとすごくメンソールのひんやり感も感じますね。

空のタバコポッドで吸って鼻から抜く。

もはや正しい吸い方から外れてしまってる感があるけど私はそれがお気に入りです(笑)

グローセンス「クリスプメンソール」のレビューまとめ

グローセンスのクリスプメンソールは極寒メンソールというよりは「ほんのり甘さのあるさっぱりとしたメンソール」って感じですね。

ちょっと甘い感じが好きな人には全然アリなフレーバーだと思います。

でも私はドルチェ・ティラミスの甘さに飽きてきたから購入したので若干残念な感じでした。

アイス・ブルーベリーのほうがすっきりしてて好きかも。

でもグローセンスは蒸気のモクモク感が強いしマイブルーよりは吸ってる感があるのでなかなかいいですね。

ではでは、よしだよぐでした。

あわせて読みたい
【レビュー】グローセンス(glo sens)のコンビニで買えるフレーバー5種を全部吸ってみた! どうも、よしだです。 グローセンス(glo sens)のフレーバーのうち、コンビニで購入できるフレーバーを全部吸ってみたのでまとめてみました。 味の好みは人それぞれな...



よしだ
よしだろぐ運営者。自由がモットーのカリスマ美容師。個人事業歴十数年。趣味はAmazonで買い物をしまくること。好きなモノ、良かったサービスを感じたままにレビューしています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次