myblu(マイブルー)をコンビニで購入して吸ってみた!

本ページはプロモーションが含まれています

どうも、よしだです。

コンビニでも気軽に購入できるVAPEのmybluを購入して吸ってみました。

myblu スターターキット+ストロングメンソール(1個)

吸ってみた感想を簡単にまとめると

  • ニコチン&タールフリー
  • リキッドをつけるだけでいつでも簡単に吸える
  • 全然臭くない
  • リキッドのフレーバーも色々あって楽しい

なかなか悪くないなって感じです。

というわけで初めて『mublu』を吸ってみた感想や味とか使い方とか、率直に感じたデメリットなどをまとめて書いていきたいと思います。

▼禁煙&減煙に人気のドクターベイプ▼

目次

mybluをコンビニ(ファミリーマート)で購入

myblu スターターキット+ストロングメンソール(1個)

mybluは近所のコンビニ(ファミリーマート)で2,750円(税込)でした。

フレーバーも色々あって迷ったけど、とりあえずスターターキッドには”メンソール”が1つ入ってるみたいなのでそれを吸ってみる事に。

なんか箱のデザインとか色合いとかオシャレですね。

myblu(マイブルー)って何なの?

西島さんがなんとも印象的なCMをしていてるmyblu。

「mybluって何なの?」って人も多いと思うんですが

簡単に言うとリキッドを加熱して蒸気を吸って味や香りを楽しむベイプという嗜好品です。

mybluはニコチンもタールも入っていないのでもはやタバコではないんですよね。

蒸気を楽しむアロマポッドみたいなものです。

ちなみに電子タバコと加熱式タバコは別物。

  • 加熱式タバコ・・・ たばこ葉をふくんだ加熱してニコチンを含んだ蒸気を吸うもの
  • 電子タバコ(VAPE)・・・ 香料を含んだリキッドの蒸気を楽しむもの

*日本ではニコチンを含んだリキッドは禁止されている

mybluはベイプなのでニコチンやタールが入っていなくてただ蒸気と香料のフレーバーを楽しむって感じ。

なかなか禁煙できない人や、タバコは吸わないけどなんかちょっと口が寂しいから蒸気でもなんでもいいから吸ってたい・・・

という人には人気です。

mybluの使い方

とりあえず開けてみましょう。

色は無難にブラックをチョイスしました。

やっぱ男は黙ってブラックですよ。

本体バッテリー、リキッドポッド、USBケーブルが入っています。

まずはUSBケーブルで本体バッテリーを充電します。

モバイルバッテリーが近くにあったのでそれで充電。

約20分で充電完了です。

スターターキッドに1つだけ入っているリキッドはメンソール。

これを本体の先っぽに・・・

カチっと装着すれば準備完了!

あとは本当に吸うだけです。

電源を入れたりどこかのスイッチを押したりとか一切する必要はなくて吸いたい時に吸うだけで蒸気のフレーバーを楽しむ事ができます。

mybluのメンソールを実際に吸ってみた感想

myblu スターターキット+ストロングメンソール(1個)

( ´Д`)y━・~~プハァ〜〜〜

おぉ、

なるほど・・・

思ったよりフレーバーを感じた

私が買ったスターターキッドに入っていたフレーバーは「メンソール」。

ただ正直メンソールっぽいスーっと感はほぼ感じませんね。

ほんのり甘いペパーミントです。

タバコを吸った時の様にのどにくる「キック感」はほとんど無し。

でも、なんだろうなぁ、

吸い続けていくとフレーバーを感じてウマいかも・・・

とは感じました。

鼻から吐くと少し甘い感じとミントっぽさをしっかりと感じられるのでひたすら鼻から煙を出すのにハマってます。

煙が臭くなくていい

これ1番いいなと思ったんですが煙が全然臭くないんですよね。

ニコチンが入っていないから当然と言えば当然ですけどね。

私は加熱式を少し吸う程度のライトスモーカーなんですが美容師なので匂いが服や髪につくのが嫌なんですよ。

お客様は匂いに敏感な方が多いので。

mybluのメンソールはほんのりと甘い香りが残るくらいなので例えば車の中で吸っていたとしても後から乗ってきた人が「タバコ臭い!」と感じる事は絶対にないでしょうね。

口を当てて吸うだけだから簡単

加熱式タバコはたまに吸ってるんですがいちいちセットしたりスイッチ入れるのが面倒くさい・・・

それに加温式って3分とか4分とか吸える時間も決まってるじゃないですか。

それに比べるとmybluは本当にただ吸うだけなので簡単です。

例えばこのブログを書きながら味を確かめるために何度もmybluを吸ってます。

一口だけ吸いたいなって時にサクっと一口だけ吸えるのがいいですね。

mybluのデメリット

mybluはいつでも好きな時に好きなだけフレーバーを楽しめるのがいい所だと思うんですが逆に「やめ時がわからない・・・」というデメリットもあります。

通常のタバコだと1本吸い終わったら区切りがいいんですけどね。

こういったリキッド式のベイプだと「1本」という目安がないので下手するとダラダラと吸い続けてしまう可能性があります。

あと、ふとした瞬間に

蒸気吸ってなにやってんだろ、俺・・・

と思ってしまう可能性が高いです。

私はちょっと思いました。

でもたまには吸いたくなるじゃないですか、空気以外のものを。

mybluレビューのまとめ

myblu スターターキット+ストロングメンソール(1個)

メリット

  • ほんのり香りを楽しめる
  • ニコチンフリーだから依存性がない
  • さくっと吸えるし煙も臭くない
  • 仕事中の休憩中に吸っても臭くない
  • メンテナンスフリーで楽ちん

デメリット

  • 吸いごたえは無い
  • キック感もない
  • やめ時がわかりづらい

禁煙しようと頑張っている人や、仕事の休憩中にちょっとリフレッシュしたいけどタバコだと臭いが気になる・・・

なんて人にはいいでしょうね。

タバコ臭いのってやっぱ嫌ですからね・・・

これで簡単に禁煙できるかどうかは個人差があると思うけど、臭いが気なるようなところでは人に不快感を与えないようベイプを吸うほうがクールで格好良いんじゃないかなと。

というわけでmybluを吸ってみた感想は以上です。

ではでは、よしだろぐでした。

あわせて読みたい
【レビュー】myblu(マイブルー)のコンビニで買えるフレーバーを6個全部吸ってみた! どうも、よしだです。 最近ベイプを吸いまくってるんですが、そんなにガチ勢じゃないんですよね、、 コイルがどうとかそういう面倒なのはちょっと・・・ そんな私のような...

↓今はマイブルーよりもドクターベイプのモデル2を愛用してます



よしだ
よしだろぐ運営者。自由がモットーのカリスマ美容師。個人事業歴十数年。趣味はAmazonで買い物をしまくること。好きなモノ、良かったサービスを感じたままにレビューしています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • でもたまには吸いたくなるじゃないですか、空気以外のものを。

    同感です。というか、そんな一行を書くyou好きだなー。

コメントする

目次