どうも、シャンプー大好き美容師よしだです。
『haru kurokamiスカルプ』は女性誌やネット上のおすすめシャンプーに必ずといっていいほど紹介されている話題性の高いシャンプーですね。
美容室やドラックストアでは購入できない、いわゆるネットシャンプーです。
- 白髪予防
- 育毛効果
- ボリュームアップ
- 地肌に優しい
と言った感じのアプローチなので30〜40代からのエイジングケア(老化予防)目的で購入している人が多いんじゃないかなと思います。
使ってみた感じからいうと確かに頭皮を傷めない作りだし洗うごとにハリコシがでてふわっとボリューム感がでてくるタイプのシャンプーですね。
でも白髪が減るとか抜け毛が無くなるとかそういった効果はちょっと・・・
というわけで日々シャンプーをしまくっている現場の美容師が『haru黒髪スカルプシャンプー』を使ってみた感想をまとめていきます。
haru黒髪スカルプシャンプーの価格&洗浄成分とデザイン
『haru黒髪スカルプシャンプー』の定価や基本スペックはこちら。
定価 | 3,600円(税抜)定期コースで20%オフ、3本まとめ買いが1番安い |
---|---|
内容量 | 400ml |
洗浄成分 | アミノ酸系 |
香り | 柑橘系 |
仕上がり | さっぱり・ふんわり |
公式サイト | haru kurokamiスカルプ![]() |
ボトルのデザインはこんな感じ。
大人向けで落ち着た色合いのシンプルなボトル。
シンプルで中性的なのがいいですね。
香りもさっぱりとした柑橘系だし家族全員で使えるような感じのシャンプーです。
ちなみに『haruシャンプー』の洗浄成分はこちら。
- ココイルグルタミン酸TEA
- ココイルメチルアラニンNa
- ココイルグリシンK
肌には優しいアミノ酸系でありながらも比較的さっぱりと洗うタイプの組み合わせ。
ベタイン系とかが入ってくると安く作る事ができるんだけどコンディショニング効果が強くて重い仕上がりになりやすいんですよね。
haruシャンプーは重めなコンディショニング成分を減らす事でふわっとボリュームアップを狙っているのかなという感じです。
haru黒髪スカルプシャンプーの特徴
美容師目線で客観的に『haruシャンプー』の特徴を3つにまとめました。
- 洗浄成分がアミノ酸系のみでとても良い
- リンス不要でハリ・コシ・ボリュームがアップ
- ヘマチン効果で頭皮のエイジングケア
1.洗浄成分がアミノ酸系だから髪と地肌に優しい
まず先にも触れたように『haruシャンプー』の洗浄成分は
ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK。
とても質の良いアミノ酸系のみで作られていますね。
アミノ酸系の洗浄剤は洗浄力が弱いという事が少し問題になるんだけどこの3つのアミノ酸系洗浄剤は比較的さっぱりと洗浄するタイプです。
最近の30〜40代女性は洗い流さないトリートメントをつけたり仕上げにシアバターやバーム系のモノをつけて艶出ししている人が多いので丁度いい洗浄力かも。
余談ですが・・・
大人世代に1番使ってほしくないシャンプーは「硫酸系シャンプー」です。
ラウレス硫酸Na・ラウリル硫酸Naが主成分のシャンプー。
最近だと硫酸系が良くないという情報が出回っているので硫酸系の替わりに「オレフィンスルホン酸」が配合されているシャンプーがとても多いんですがこれも同じようなもの。
例えるなら若い頃の髪や頭皮はデニムのように丈夫です。
だからガシガシ洗剤で洗ってもそんなに問題はないんですね。
でも、30代をすぎた髪や頭皮はニットやセータのように弱く繊細になってきています。
ニットを洗剤でガシガシ洗ったら普通に痛むじゃないですか。
やっぱり30〜40代で安い硫酸系シャンプーを使ってる人って髪がパサパサで老けて見えるし、なにより髪型がキマらなくなります。
だから30代以上の大人世代の方には少々高くてもアミノ酸系のシャンプーを使って欲しいんですよね。
2.リンス不要でハリ・コシ・ボリュームがアップ
シリコン系のコーティングをすると確かに簡単にツルンとした質感になります。
でも、年齢と共にやせ細った髪にシリコンインのコンディショナーを使うと重さでペタッとしてしまいがち・・・
30〜40代になると髪のトップにボリュームがないと老けて見えたり寂しい感じに見えるというデメリットもあります。
『haru黒髪スカルプシャンプー』は基本的にリンス不要だからコンディショナーにありがちなペタっとした仕上がりにならないのが特徴ですね。
洗浄成分が良質な事と、プロパンジオール・グリセリン・加水分解シルクといった保湿成分でパサつきを抑える事でリンス不要でボリュームのある仕上がりが可能になっている感じ。
「ヘマチン」も配合されていて、ヘマチンのタンパク質架橋効果で年齢とともに細く弱った髪をキュっと堅くしてハリを出す効果もあるでしょう。

3.ヘマチンによる頭皮のアンチエイジング効果
ヘマチンには「抗酸化作用」もあって頭皮の老化を抑制する働きがあります。
例えばヘアカラー剤には酸化剤が使用されています。
もしも白髪染めを安くすませようと思って自宅でセルフカラーをしたとすると頭皮に大量の活性酸素が残ってしまい頭皮の老化を進める事にもなります。
なので、一般的に美容室では後処理剤でヘマチンなどを使って活性酸素を除去しています。
それ以外にも紫外線を長時間あびることでも活性酸素は発生するので日々こういった抗酸化作用のあるシャンプーでケアしてあげる事は頭皮のエイジングケアとしては有効だと考えられています。
haruシャンプーを美容師が使ってみた感想
実際に1ヶ月くらい使ってみて良いと思ったのはまず香り。
オレンジ・レモン・グレープフルーツといった柑橘系のさっぱりとした香りにイランイランの香りがふわっと混ざった感じでとても上品で癒やされます。
香りが残らないのもいいですね。
合成香料に慣れている人は『haruシャンプー』のような精油系の香りはすぐに消えていくから物足りないと感じる人もいるみたいだけど・・・
シャンプーの香りがずっと残るのって怖くないですか?
風になびいた髪から安っぽいシャンプーの香りがするのってちょっと残念なんですよね。
繰り返し洗っているとハリコシがでるのも本当ですね。
ドライヤーで乾かしたあともふわっとするからスタイリングもしやすいです。
特に私のような細毛&軟毛にはボリュームアップ効果は嬉しいですね。
でも・・・、
一部のブログの口コミにあるように”haruシャンプーで洗うだけで白髪が減る”とか”毛が増える”というのはないですね。
白髪や抜け毛のメカニズムを考えるとわかる事なんですが、白髪が減る(色素細胞が蘇る)とか毛が生える(ヘアサイクルの成長期を促す)といった効果はさすがにシャンプーでは無理じゃないかと・・・
確かにキャピキシル・欧州ポップエキスといった成分は訴求効果(思わず買いたくなる)が高い成分ですがシャンプーに少しばかり配合したくらいで効果がないのが現実です。
同じようにヘマチンには確かに抗酸化作用はあるけど他のサイトがほのめかしているようにメラニン色素にどうこうして「白髪が黒くなる」という効果はないでしょうね。
長い目でみるといくらか予防する効果はあるかもしれないけど。
そんな事よりも『haru黒髪スカルプシャンプー』の良いところは
- 洗浄成分がすべて良質なアミノ酸で髪と地肌に優しい
- 天然成分にこだわっているから頭皮に優しい
- 自然なハリコシとボリュームで髪がふんわりする
- 精油の柑橘&イランイランの香りが良い
- コスパがいい
といったところだと思います。
haruシャンプーの疑問Q&A
haruシャンプーについてはサロンワークでも色々とお客様に質問されるのでよく聞かれる質問をQ&A方式でまとめてみました。
Q、白髪が無くなるって本当?
A、既に生えている白髪が黒くなる事はありません。
Q、育毛効果はある?
A、毛が特別生える効果はないかと。
Q、乾燥肌なんだけど使える?
A、乾燥肌にも脂性肌にもおすすめなシャンプーです。
Q、敏感肌でも使える?
A、硫酸系よりは断然いいけど精油とか植物エキスとか皮膜剤も結構入っているから合わない人には合わないでしょう。
Q、ギシギシしない?
A、普通の人なら大丈夫けど傷みのひどい人はギシギシするかも・・・
Q、haruシャンプーって美容師的にはどう?おすすめ?
A、良質なシャンプーなので普通におすすめ。
Q、コンディショナーを使ってもいいの?
A、特に問題ないのでお好みでどうぞ。
Q、ネットでしか購入できないの?
A、ネットでしか買えないので私もネットで購入しました。
haru黒髪スカルプシャンプーがおすすめな人
- ずっと市販の安いシャンプーを使っていたけどそろそろ良いシャンプーを使いたい
- アミノ酸系のシャンプーでエイジングケアをしたい
- 細毛・柔毛でコシがなくなってきた
- 髪がペタッとしがち
- リンス不要で時短したい
- 肌が弱いから無添加系のシャンプーを探している
『haru黒髪スカルプシャンプー』はこんな方におすすめなシャンプーかなと思います。
注意点としては
- 髪のダメージが強い人には向かない
- しっかりすすがないと痒みも原因になる
- 白髪は黒くならない
- 発毛効果もない
という事ですね。
特にリンス不要と謳うだけあって若干ヌルヌルとした質感が強いんですが、これを髪に残そうとするのはNGです。
しっかりとシャワーですすがないと頭皮にもシャンプーが残ってしまうのできっちりとすすいでください。
それで髪のパサつきが目立つようなら洗い流さないトリートメントでケアするなり、コンディショナーを別で用意すればいいだけの話です。
何がなんでもharuシャンプー1本で済ませようとはしない事ですね。
白髪予防とか育毛効果の話になると”う〜ん・・・”という感じですが
優しくさっぱり洗ってふんわりするシャンプーという点では100点のシャンプーです。
男女問わず頭皮のエイジングケアにはいいと思います。



コメント